Shinyaddの未来予測研究所!!

これから起こる2045年問題に備え、未来の知識を妄想を交えながらお届けします

シンギュラリティ学んでいくうちにベーシックインカムってどうなの?と思った話

ここ最近、僕は「2045年問題」を知り、そしてシンギュラリティって言葉を覚えました。シンギュラリティとは日本語で技術的特異点って意味です。2045年にコンピュータ、人工知能が人間より賢くなるってことが話題になっています。

 

このシンギュラリティ。2045年には地球上にいる人間のすべての脳を集めても、コンピュータは賢くなるそうです。それ以降はコンピュータが自分で考え行動するようになり、科学の発明なんかもコンピュータがやるようになるらしいです。労働もすでに多くの仕事がコンピュータに奪われてますが、人間に残された最後の希望。芸術系の仕事、音楽や文書作成などもコンピュータがやってしまうらしいのです。

 

もちろん、この時代はコンピュータが今の成長スピードを維持したままでいけばって話ですが、今まで困難があってもイノベーションが起こり成長のスピードを落とすことなく成長し続けているので2045年頃には人間より賢くなるってのは、SFの話ではなさそうです。

 

さて、そんな時代が非常に高い確率で現実に起ころうとしています。その時にベーシックインカムって意味あるんでしょうか?いや、僕はベーシックインカム賛成派です。現時点においては若干、時期早々かもしれませんが強引にでも進めていったほうがいいと思ってます。しかし、ベーシックインカムの実現は現実的には難しいでしょう。

 

今から活動を始めて、どれくらいでベーシックインカムで成功するでしょうか?黒船的なものが来ない限り今のシステムは継続されると思います。その黒船が何かと言うと機械に人間が仕事を奪われ、機械の持ち主以外は収入源がなくなるって状態が来ないと人間は行動を起こさないんじゃないでしょうか。でも、その黒船は2045年頃に来ます。人間の仕事を奪うという意味だけで言えばもっともっと早く、来るかもしれません。そうなんです。

 

そうなんです。僕たちは30年経つ前に多くの人が強制的に労働から解放されます。特に活動をしなくてもその時は来るのです。無駄にあがき労力を消費するよりも、人工知能が暴走しないように議論するほうが幾分か有益じゃないかと最近思うのです。